帝国ホテルに宿泊して、健診するコースです。健診内容を詳しく紹介します。
(営業日 月~金曜日 土日祭日休診)
一泊二日人間ドック検査内容 初日
12:00 | 受付(採便器・採尿容器提出) | |
着替え | ||
検査開始 | — | 眼底撮影 |
採血 | 眼圧測定 | |
身体計測・視力検査 | 胸部X線検査 | |
腹部超音波検査 | 肺機能検査 | |
安静時心電図 | 問診・診察・血圧測定・直腸診 | |
聴力検査 | ||
負荷心電図 | 糖負荷検査 | |
一日目終了 (16:30頃) | 会計後、ホテルへのチェックイン方法や 翌日のご案内をいたします。 | |
ホテルへチェックイン | 夕食 |
二日目
起床 | 喀痰採取 |
8:30 | 受付 |
着替え | |
検査開始 | 血圧測定 |
胃部X線検査 | |
二日目終了 (12:00頃) | 結果説明 |
ホテル内のレストランでの昼食券がつきます。 健診後はお寛ぎ下さい。 |
検診結果について
約2~3週間後に、総合結果成績表を送付いたします。詳しくは健診後についてをご覧ください。
精密検査について
内幸町診療所(ITクリニック)の各検査は、予防医学の立場から多項目の検査を総合的に実施して、健康状態をチェックするスクリーニングテストですから、異常と判断された項目については、当法人に併設のインペリアルタワー診療所か、他の専門医療機関で精密検査や治療をお受けいただくことになります。
精密検査や治療については、ご希望により専門医療機関へのご紹介をいたします
なお、インペリアルタワー診療所においても、胃ファイバースコープ・骨量検査などの精密検査や治療をおこなっておりますのでご相談下さい。
また、当グループの汐留シティセンターセントラルクリニック、汐留第二セントラルクリニックでは専門外来診療を行っています。
汐留シティセンターセントラルクリニック、汐留第二セントラルクリニックページへ
継続受診のおすすめ
健康を保つために定期的に継続して健診をお受けいただくことをおすすめいたします。
継続して受診されることにより、過去のデータから健康水準の推移を知ることが出来ます。
良好な健康状態を保ちながら快適な生活を過ごされるように、今後も内幸町診療所(ITクリニック)を上手にご利用くださることをお願いいたします。